12月26日に餅つきをしました
2024年12月27日
12月26日、博愛会恒例の餅つきを行いました。
今年も通常の餅と、サツマイモを混ぜた柔らかいイモ餅を作りました。
特養、グループホーム、デイサービス、ときぞう等、博愛会のいろいろな事業所からご利用者、職員が集まってきて、「ヨイショ~!、ヨイショ~!」と大盛りあがりです。
外はとても寒かったですが、日本古来の「餅つき」はみんなを笑顔に元気にしてくれます。
つき終わったお餅は、大先輩たちに職員が学びながら、みんなでせっせと丸めます。
「餅はこうやって丸めるだわ」と時折、厳しい指導が入ります(笑)
お餅はきな粉をかけて、全事業所のご利用者、職員みんなでいただきました。
来年もみんなが元気で過ごせますように!