image1 (02)image3 (00)image0 2)過日、早朝に高速道路に乗って関西方面へ外出してきました。

夏の朝のにおいって不思議と幼少期から変わらないと感じるのは私だけでしょうか?

どことなくひんやりとした空気に、前日までに刈られた草木が枯れるにおい。

夏の真っ盛りならセミ・晩夏なら鈴虫の鳴き声、うっすら白みはじめた空や森または山の稜線なんかが見えると、今日も暑くなりそうだなぁという予感に駆られたことは、田舎に住んでいる人なら1度や2度じゃないはずですよね。

また、今年の夏は、今のところどういうわけだかお盆時期にしっかりと雨が降り、それ以外はここは山陽か?と思うほどのピーカン晴れでしたね。

水不足は気になりますが、ひとまず大きな自然災害に見舞われていないことには少しほっとしています。

秋の気配を感じられるまで、まだもう少しかかりそうな様子ですが、しっかり水分・塩分補給をして今年の夏も元気に乗り越えたいものですね(^^)♪