デイサービスセンター 博愛苑
デイサービスセンター博愛苑は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持、回復を図るための機能訓練及び生活の質の確保を重視した在宅生活が継続できるように支援を行うことで、利用者の社会孤立感の解消や心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図ることを目的としています。
サービス内容 | レクリエーション |
スタッフ体制 |
サービス内容
送迎 |
身体状況に合わせた送迎車でご自宅と施設間を送迎いたします。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
食事 |
管理栄養士の立てる献立表により、栄養並びにご契約者の身体の状況および嗜好を考慮した食事を提供します。 |
||||||
入浴 |
状態に応じ、一般浴・特別浴が提供できます |
||||||
介護 |
居宅介護サ-ビスに沿って食事、着替え、排泄・レクリエーション等の生活介助を行います。 |
||||||
機能訓練 |
機能訓練指導員により、ご契約者の心身等の状況において、日常生活を送るに必要な機能の回復またはその減退を防止するための訓練を施します。 |
||||||
自立支援 |
心身の活性化のため、バラエティにとんだ、レクリエーションやアクティビティーのメニューを用意し、明るく、楽しい雰囲気の中で、1日を過していただきます。 |
パワーリハビリ(器械を用いた筋力強化運動)・脳リハビリ
パワーリハビリとは、入浴よりも軽い負荷で筋力強化運動を行います。運動する事により、これまで使っていなかった筋肉に刺激を与え、全身の動きを活発にしていきます。
- 体幹(腹筋や背筋など)の筋力を強化します。
- 上半身や股関節の周りの筋力を強化します。
- アクティビティ、脳リハビリ(脳トレーニング)
手芸などの手作業や計算問題などを行っていただき脳の活性化を図る「脳リハビリ(脳トレーニング)」を提供いたします。
個別機能訓練
ご利用者の身体状況に合わせ、ストレッチング、筋力強化運動、立位バランス練習、歩行練習などを行い日常生活のサポートいたします。
ご利用の様子
レクリエーション
保育園との交流
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
抹茶ボランティア
![]() |
![]() |
お花見
![]() |
![]() |
![]() |
スタッフ体制
生活相談員 |
ご利用者の日常生活上の相談に応じ、適宜生活支援をさせていただきます。 |
---|---|
介護支援専門員 (ケアマネージャー) |
ご利用者の心身の状態を把握し、各ご利用者に合った援助計画を立案し、支援させていただきます。 |
看護職員 |
主に、ご利用者の血圧・脈拍・体温などのバイタルチェック・健康管理・介護・介助などをさせていただきます。 |
個別機能訓練指導員 |
理学療法士、作業療法士がご利用者の身体状態を把握し、それぞれのご利用者に合った運動プログラムを立案し、実際に運動を行います。 |
介護職員 |
ご利用者の日常生活上の相談に応じ、ご利用者に沿った介護・介助ならびに健康保持のための相談・助言などをさせていただきます。 |